2023/4/20(木) 群馬ツーリング/鬼押出し2023年04月20日 00:00

ブラタモリを観てマークしておいた、浅間山周辺のスポットを訪ねた。高速道路を使わず、総走行距離約270km。

まず、鎌原観音堂へ。天明3(1783)年の大噴火に伴う土石なだれで村は壊滅、この観音堂に逃れた人だけが助かったという。お堂に登る石段に掛かる橋の下に、埋もれた石段の一部を見ることができる。お堂にはブラタモリの記念写真が掲げてあった。
鎌原観音堂
お堂の裏は高くなっていて建物があるので行ってみると、嬬恋村の郷土資料館だった。リニューアルオープン記念ということで入館無料(通常は大人300円)。噴火の絵図や発掘調査の出土品等が展示されている。

次は浅間山溶岩樹型。別荘地の一角の樹林に無数の穴がある。今の季節は樹林も開放的で気持ちが良い。と言っても穴には全てネットが掛けられ、その上に落ち葉が載っているので、樹型を観察することは難しい。ネットに隙間のある穴(60番)があったので、スマホを差し入れて撮影してみた。
浅間山溶岩樹型
浅間山溶岩樹型
なお、googleナビは最後に未舗装路を案内してくれたが、舗装路を選択しても時間的に変わらない。

googleマップによると近くに<鬼押出し溶岩>があるのでそこまで歩いた。ガラガラとした溶岩の斜面で、斜面下にも大岩が転がっている。溶岩はここで止まったが、火砕流が溶岩樹型を生み出した訳か。
鬼押出し溶岩

最後に鬼押出し園へ回った。煙を上げる浅間山をバックに溶岩が累々。随所にあるお休み処は即ち噴火シェルターだ。せっかくなので一番長い奥の院参道を歩いたら、コース傍らの樹木に「クマ出没注意」。いや、観光地で注意を言われてもなァ。
鬼押出し園から浅間山を眺める

Google
wwwを検索 このブログを検索