2023/5/10(水) 熊谷・湯殿神社、氷川大神社~オオカミ狛犬探訪2023年05月10日 14:00

青柳健二氏のブログ(http://asiaphotonet.cocolog-nifty.com/blog/2023/03/post-02b6db.html)に教えてられて、熊谷までバイクを走らせた。

■西別府湯殿神社
Googleマップ  ⇒ https://goo.gl/maps/Do5zWycUj6uoEDm99
ここにはオオカミがいる訳ではなく、拝殿に向かって左手の合祀殿の中に三峯神社があるのみ。2枚目写真の左端がそれで、右へ順に日枝神社、氷川神社(?)、琴平神社、天神社(?)と並ぶ。境内には「富士嶽大神」の碑もあった。
湯殿神社

合祀殿の三峯神社他
拝殿の右手には、青柳氏ブログにあるように別府沼の水源地として水神様が祀られている。「国史跡 西別府祭祀遺跡」の看板があるので階段を下りてみると、神社裏の小川だった。浅い流れだが、ここで祭祀が行われていたのか。⇒ 熊谷デジタルミュージアム/幡羅官衙遺跡群の部屋

■弥藤吾氷川大神社
Googleマップ  ⇒ https://goo.gl/maps/dDTYeB2Fp8MRJaRX7
こちらは小さな本殿に覆い屋が設けられており、その右裏手にこれもまた覆い屋に収められた境内社が三峯社らしい。青柳氏が訪れた際には「三峰」と記した垂が付いていたそうだが、今は無い。別段閉まりもしていないので扉を開けさせてもらうと、祠にはペアのキツネ、祠の足元に石製の、これはオオカミか? 全体にキツネの印象が強いが、三峯社とすれば、やはりオオカミなのだろう。
氷川大神社

三峯社

三峯社のオオカミ(?)像
ここもまた境内に「浅間大神」の碑があり、この辺り富士信仰も強かったことが窺える。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://marukoba.asablo.jp/blog/2023/05/10/9584870/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Google
wwwを検索 このブログを検索