2023/10/3(火) 極地研/南極・北極科学館 ― 2023年10月03日 14:00
帝京大学博物館(http://marukoba.asablo.jp/blog/2023/10/03/9622926)から立川に戻り、献血(全血400ml、201回目)してから国立極地研究所の南極・北極科学館まで徒歩移動。半袖でもまだ暑い。
TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」の聖地のひとつ。
公式サイト内;「極地研」って何? ⇒ http://yorimoi.com/special/clg-3.html
やはり現場で使われた実物のもつ力というものはある。
南極点を往復した雪上車
国際地球観測年(1957-58)のプレートの付いた地震計
やまと山脈で採集された月隕石と火星隕石
越冬隊員の防寒服はモンベル製
ウェッデルアザラシ
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://marukoba.asablo.jp/blog/2023/10/03/9622956/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。