2010/6/13(日) はやぶさ、帰還 ― 2010年06月13日 00:00
遙か3億km(太陽-地球間の2倍)の彼方、小惑星イトカワのサンプル採取に挑んだ小惑星探査機「はやぶさ」が帰還。
2003年5月に打上げ、2005年11月イトカワにタッチダウン、その後、推進剤漏れなどで満身創痍となりながら4年半。
よく頑張った。よく還った。
カプセル切り離し後のはやぶさ本体は、当初予定通りに惑星間空間への新たな旅へ送り出してあげたかったが、大気圏に再突入し燃え尽きた。
それもまたよし。本体を構成していた物質は塵となってふるさと地球に舞い降りる。おかえり、はやぶさ。
はやぶさプロジェクトには地球帰還を果たした時点で100点満点以上をあげたいが、これは始まりの終わり。多くの人を感動させたはやぶさをバネに、はやぶさ2以降を是非実現させたい。
帰還を前に、ビデオで「サマーウォーズ」を観る。ロードショウの時にも書いた(⇒ 2009/8/15記事)が、やはり傑作。今回ビデオで一時停止してみて、冒頭の物理部部室にイトカワの新聞記事を発見した。映画のスタッフもはやぶさに祝杯を挙げたろうか。
最近のコメント