2007/8/29(水) 蕎麦屋酒~宗玄最期の日?~ ― 2007年08月29日 00:00
仕事帰り、馴染みの蕎麦屋で聞いた話。
例によっての酒1合、今日は宗玄の山田錦にすると、店員が「このお酒も11月くらいで終わりですね」と言う。仕込み時期の関係で品切れになるのかと思って訊くと、坂口杜氏が辞めて某大手メーカーから新しい人が入ったのだが、「こんなの宗玄の名前で出していいの?」というくらいに味が変わってしまったのだそう。従来の酒は今出ているものが最後で、これが10月か11月で終わってしまうだろう、という話なのだった。
その代わり、今日飲んだ33号タンク(ラベルに「33」と数字が入っている)の品は史上最強の出来だとか。そんな話を聞いてしまうと、いつにもまして旨く思える。
新しい人では坂口杜氏が作った平成蔵を使いこなせず、蔵自体を閉めているとか(宗玄には他の施設もあります)。宗玄の好きな人、飲むなら今のうちですぞ。
(いかん、こんなことを書いて皆が飲んだら、自分の分がなくなるw)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://marukoba.asablo.jp/blog/2007/08/29/9694061/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。