2021/12/19(日) 富士山雪上訓練2021年12月19日 00:00

無名山塾の恒例メニュー、であるが昨年は参加せず、一昨年(http://marukoba.asablo.jp/blog/2019/12/22/9192767)以来。今回のメンバーはK澤・Kリーダー、Y田・M講師を含めて9名で少々寂しかった。

例年通り馬返しで前夜泊。
朝5時に改めて集合、晴れ。金曜日に天候が崩れて冷え込んだためか馬返しもうっすら白くなっており、登る途中で凍った箇所も出てきてアイゼン装着。五合目佐藤小屋の手前まで来るとそこから上は風の音が強く、道路上で耐風姿勢を練習。
六合目まで登って石垣(落石止め)に面した斜面で歩行および滑落停止の訓練。今年は雪が多く斜面も適度に硬くて、滑落を模して上手く滑れた。もっとも、頭を下にして滑るのはなかなか難しい。見上げる稜線には雪煙が上がっているが、ここは風も直接には当たらず、日が射していればそれほど寒くはなかった。
T中・H氏とK村・K氏は斜面の一角でスタンディングアックスビレイから仮固定、自己脱出を独自に練習していた。
富士山
        帰路の富士山駅から眺めた富士山

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://marukoba.asablo.jp/blog/2021/12/19/9449495/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Google
wwwを検索 このブログを検索