2009/5/24(日) 篭ノ登山2009年05月24日 00:00

今日は個人山行。
K山・N氏から浅間山~黒斑山縦走に誘われ、そのルートならとI坂・Y氏(女性)にも声をかけ・・・たのだが、残念ながら天候不安定。午前中はもつかと思いながら家を出るなりパラつき始め、駅までの半ばで本降りになってしまった。
集合場所の高崎駅でK山氏の奥様と弟さんも合流。雨は止んでいたが、ルートを変更。浅間山の西側、高峰温泉~水ノ塔(みずのと)山~篭ノ登(かごのと)山~池ノ平~高峰温泉、と歩くことにする。

水ノ塔山を越えた辺りで道に雪が残っていて滑りそうだったが、全体に易しいハイキングコース。うまいことに行動中はほとんど雨も降らず、景色や花を眺めながらのんびり歩いた。
花は山桜、ショウジョウバカマなど(他にもあったが名前が分からん)、雲の切れ間から見えた山は湯ノ丸、四阿山~根子岳など。K山氏、今度は四阿山へ行こうと言う。見た感じ、良さそうな山だ。
篭ノ登山の花
篭ノ登山・雲上の丘付近より

■今回のルート
篭ノ登山ルート

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://marukoba.asablo.jp/blog/2009/05/24/9726294/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Google
wwwを検索 このブログを検索