2006/7/8(土) 日和田山2006年07月08日 00:00

無名山塾の岩登り講習会。13単位目。
今回の受講生はS木・Y氏(女性)、S藤・H氏、自分、遠足倶楽部から世界のM下嬢の4名。講師はK藤氏、CU2人。

日和田山男岩南面を初めてトップで登ってみる。
最初S木氏と次いでCUと組んで、トップとセカンドを交互に登る。中間支点を取ったり回収したりは、もたつきつつも特に怖い思いをすることもなかった。が、上に抜ける手前のクラックでどうしても引っ掛かってしまう。特にトップだと滑るのを避けたくてなかなか足が出ない。もう指が攣りそう。もっとスマートに登りたいなぁ。

それにしても暑かった。たっぷり登れたこともあって汗みずくだ。

夕立が来そうな空模様になってきたので15時半頃に終了、飯能駅そばのBEER JINへ。
レスキュー技術の自主に来ていたM本講師、Y田・M氏、U山・K氏も合流して賑やかに飲む。CUからアドバイスを頂いたりもして、気付くと22時過ぎ。会計もずいぶん行った。所沢、本川越経由で帰宅。
Google
wwwを検索 このブログを検索