2005/6/18(土) うわの空LIVE2005年06月18日 14:00

劇団うわの空の「うわの空LIVE vol.35」を見に行く。
お江戸上野広小路亭、昼の部14:00開演、メール予約\1,800。

30分前の開場のさらに10分ほど前に着いたのだが行列が出来ていた。入場してみると後ろ半分くらいの椅子席はほぼ一杯、前の方の座布団席は最前列を除いて空いていたので壁際に座る。やがて座布団席も満杯、結構詰めて敷いてあるので、座布団1枚の上に2時間は少しばかり辛かった。

プログラムに沿っていくと・・・
▼織姫とひこ星・2005(小栗由加/小林三十朗)
 おぐりさんは凄いなぁ。エネルギーに溢れてる。
▼[コント]華道の心得(村木籐志郎/島優子)
 島さん、頭ゴッツンコされて本当に痛そう。
▼[落語]小林家正蔵(小林三十朗)
 寿限無の名前で引っ掛かったところでウケたりするのは場の雰囲気かこの人のキャラゆえか。
▼しなっちの面白コント・10(水科孝之/金澤桂)
 ほのぼの絵による殺伐ギャグに大笑い。
 立ち上がったふうた兄弟は怖いけど。
▼[音曲漫才]座長となおみさん(村木籐志郎/高橋奈緒美)
 芸だねぇ。
▼緊急討論会「世界平和を考える」(うわの空・籐志郎一座)
 ほぼアドリブなのか?
 やっぱりおぐりさん凄い。計算してるとも思えないが、座長のツッコミへの反応とか、実になんともはや、早、速。
 水科さんの表情の作り方がモンティパイソンのテリー・ギリアムに思えて仕方がない。

いや、笑わせてもらった。次は9月の本公演「ひよこのパジャマ」だな。

東京駅のJAXAiで先週失敗したペンシルロケットの写真を撮り、新宿に回って例の店でちょっと飲んで帰宅。

Google
wwwを検索 このブログを検索